|
|
|
サービスに関して |
|
|
アクセス制限をかける場合(会員制のディレクトリの設置等)、特定の ディレクトリに認証される人に対して共通のパスワード、もしくは個々の パスワードを使い分けることは可能ですか?例えば“taro”“jiro”“hanako”は共通のパスワード「abc123」に設定 したり、あるいは「 taro は、aaa111 」「jiro は、bbb111 」「hanako は、 ccc111 」のように、個別にパスワードを設定する方法を教えて下さい。 |
|
以下のいづれかの方法をご利用頂けます。
1).WebManager にてアクセス制限設定を行う方法。(設定ユーザ数:1 ユーザ)
非常に簡単にアクセス制限を行うことが可能です。難しい知識や、手間の掛かる 操作は不要です。
お客様の WebManager より“Web ツール”項目の“アクセス制限設定” にて制限を掛ける対象のディレクトリを指定し、“パスワード認証を使用する” 設定を行うことで実現可能です。
この場合登録可能なユーザ数は、1 ユーザのみとなります。設定を繰り返し 行った場合、最後のユーザのみが有効となります。 詳細な設定方法につきましてはユーザーズガイドの『アクセス制限の設定』をご参照下さい。
2).telnet 経由にて設定を行う方法。(設定ユーザ数:複数ユーザ)
プラスプラン/エキスパートプランでは、お客様ご自身にて .htaccess ファイルを 設置し、telnetにてパスワードをご設定なさることにより、アクセス制御を 行うことも可能です。
.htaccess の設置ならびに htpasswd コマンドの利用方法に関しましては、 ユーザーズガイドをご参照下さい。
※ライトプランでは WebManager にて設定するアクセス制御のみがご利用可能です。 |
|
|